ハルとサキのお散歩日記

黒柴そだてのブログ

ペット食育入門講座 開催報告

9月25日(日)札幌 第三回開催

お天気に恵まれた日曜日、ペット食育入門講座を開催することができました。

前回が5月開催ですので、日にちが空いてしまいました。7月に旭川でミニ講演開いたりはしていたのですが、それ以外はお勉強に時間を割いておりました。

6月 大阪にてペット食育協会(APNA)総会

7月 イヌトネコトニンゲントプロジェクト イベント

  ペット食育協会(APNA)上級指導士養成講座

8月 再受講限定・入門・二級・一級講座

9月 秋の薬膳セミナーデトックス

 

今回の講座では、8月に受講した入門講座、数日前に受講した秋の薬膳セミナーで得た知識を参加された皆さんにシェアすることができたと思っています。

 

参加いただいた皆さん、お疲れさまでした&ありがとうございました。

皆さんの学ぶ意欲がビシビシ伝わってきて、楽しく話をすることができました。

いただいた感想のひとつひとつが宝物です。

皆さまのペットライフが豊かなものになりますように。

f:id:mizushirimx:20160927052409j:plain

 

ご参加いただいたかたの感想

『今までも手づくりごはんを作ってはいたのですが、あらためてきちんとした情報を知り 学びたいと思い受講しました。

特に塩分に関しては絶対にあたえてはいけないと思っており、食品をえらぶ際にも、塩分が入っていない缶詰を探したりしていたので、あたえても問題がないことを知り、今後はもっと楽に手づくりごはんを作っていけそうだとかんじました。

なかなか北海道で講座がひらかれることがないため、今回参加でき、よかったし、大変勉強になりました。』

(きくや さま)

 

『今まで知らなかった たくさんの知識を教えていただきました。

「なんとなく」でしていた事、していなかった事がたくさんあり 改めて愛犬にとって何がいい事なのかを考えるきっかけになりました。

今後もペットフードと手作り食を上手く使いわけて少しでも長く健康に生きていけるようにしていこうと思います。3時間あっという間でした。とても勉強になりました。

楽しかったです。』

(ひなたとマッシモ さま)

 

『実話も交えての講習が1番頭に入ります。楽しく受けました!

要は頼りきらず、人間も楽しく、犬をサポートできたら みんな犬ごはんも続くと思います。なんでも食べれる強い犬にしたいです。が、カレーを食べさせていいのは衝撃的でした。(笑)

食事で犬のサバイバル力を高めるのは非常によいことだと思いました。人間も昔はこんなにアレルギーとかなかったのに・・・。今こんなに良い食べ物があるのに、人間も犬もアレルギーまみれ。

本来の力をひきだすため、手作りに今後も精を出したいです。(笑)

手作りは3年目ですが今のところ病気はないです。(笑)

修正きくうちにこちらで勉強します。(笑)』

(菊地 さま)

 

『手作りごはんに興味はありましたが、難しく考えていて栄養バランスを取れなくなるのではないかと思って しっかり勉強しようと思って参加させていただきました。

しかし、それほど難しく考える必要がないという事が今回一番おどろいた所です。

そもそも人間も毎日同じ物を食べてるわけではなく、栄養バランスを保っているので、わんこもそれでいいんだ! とわかりました。

私は1人暮らしなので、これから我が子のごはんと一緒のものを食べられるかと思うと、自分のごはんの栄養バランスも取れそうです・・・(笑) 楽しく手作りごはんをしていきたいです。』

(天笠 さま)

 

『基本的んば栄養摂取について改めて再確認できました。

何よりもご飯をたべることができるということを見ていられることが、自分の中で重要でもあるので1つの選択肢として考えることができていければ良いと改めて実感しました。いろいろな可能性をもっていきたいと思います』

(筈見友洋 さま)

 

『ドッグフードから手作り食への切換のタイミングを今回のセミナーを受けたきっかけとして始めようと思いました。

過去に健康なわが子(犬)にホウレン草を多量…まではいきませんが、食べさせた事で、結晶が出て、(検査の練習も含めて毎日尿ちんさを見てました)容易に素人が手を出してはいけないとやめてしまった経験があります。今回の講座を受けていればそのまま続けていられたのかな、とも思いました。

2級、1級、指導士 目指して頑張ります。

飼主のやりたい事をダメと言わず選択した際にアドバイスできるような動物病院を将来作りたいです。

(犬の手作り食をきっかけに、私へのごはん作りもしっかり行っていきたいです)』

(坂口鷹子 さま)